• 受付時間  9:30~  9:30~
    カット~19:00~18:30
    カラー
    パーマ
    ~18:30~18:00

    お問い合


  • twitterのバナー画像

    RSSの画像

  • 肩こりでお悩みの方

    2013.05.04スタッフブログ 自宅でできるお手入れ情報

    肩こりでお悩みの方

    *知っておきたい知識*
    ●肩こりの三大原
    ①姿勢の悪さ ②悪い姿勢を作る生活環境
    ③ストレスですが、直接の原因は、けんこう骨周囲にある筋肉の血行不良です。
    ●けんこう骨周囲の筋肉には、頭を支えるのに加えて、
    腕の運動に重要な役割を果たしております。肩こりとは、
    この筋肉のこり、痛み、痺れなどの状態のことです。
    ●肩こりはまた、体形や首の骨の変形、高血圧や内臓の病気によっても
    起こることがあります。
    *生活上の注意点*
    1)正しい姿勢を身につけましょう。
    ●顎を引く ●背筋を伸ばす ●お腹を引っ込める
    ●お尻の筋肉を軽く引き締める。 ●ひざを伸ばす。
    2)机やいすの高さに注意しましょう。
    ●適切な高さの机といすで作業しましょう。
    ●ときどき手を休め、ストレッチをしましょう。
    3)背筋を伸ばして歩きましょう。
    ●背筋を伸ばし、体を揺らさないように歩きましょう。
    ●ヒールがあまり高くない歩きやすい靴を選びましょう。
    ●少し大股で、しっかり足を上げて歩きましょう。
    4)枕の高さに気をつけましょう。
    ●枕は、横になって寝たとき首と背骨がまっすぐになる高さが最適です。
    ●固めのふとんを使いましょう。
    簡単にできる肩こり体操
    ■首の体操
    ①首をゆっくり前に倒し、ゆっくり戻す。 ②ゆっくり後ろに倒し、ゆっくり戻す。
    ①首をゆっくり横に倒し、ゆっくり戻す。 ②ゆっくり左に倒し、ゆっくり戻す。
    ①首を左から右へゆっくり大きく回す。 ②同じように右から左へゆっくり大きく回す。
    ■肩の体操
    ①両腕を体につけて、肩を上に上げる。 ②次にゆっくり肩をおろす。
    ①腕を伸ばし、肩を後ろから前へゆっくり回す。 ②同じように前から後ろへゆっくり回す。
    ①両手を頭の後ろに組む。 ②両ひじを後ろに引く。 ③頭で手を押す。
    肩こりにはいろんな原因がありますので、原因に基づく治療を受けましょう。